【令和5年度 北九州未来創造セミナー】研究開発担当 羽場が登壇します「次世代モビリティ(空飛ぶクルマ)×量子コンピューティング」

【令和5年度 北九州未来創造セミナー】研究開発担当 羽場が登壇します「次世代モビリティ(空飛ぶクルマ)×量子コンピューティング」

令和5年度 北九州未来創造セミナーに研究開発担当 羽場が登壇いたします。

「次世代モビリティ(空飛ぶクルマ)×量子コンピューティング」3月22日(金)16時〜

詳細

https://www.ksrp.or.jp/news/archives/2024/01-008040.html

開催日時

2024年3月22日(金曜日)16時00分~17時00分

申込方法・期間

参加をご希望の方は、事前の登録が必要になります。以下のリンク先ページから参加申込みをお願いします。

令和5年度北九州未来創造セミナー 申し込みフォーム

定員

現地会場参加30名/オンライン参加100名(ハイブリッド方式)

参加費

無料

開催場所・開催方法

オンラインライブ

現地開催:枝光本町商店街アイアンシアター(北九州市八幡東区枝光本町8-26)

 北九州市域を実証・実装フィールドと位置付け、地域の方々に先端技術をいち早く体験いただける、ワクワクできるまちづくりを進めると同時に、実用化された製品やサービスをもとに新たなビジネスが立ち上がり、企業や大学研究機関等が集積。ここで生み出された技術がきっかけとなり、魅力あるプロジェクトが次々に生み出される。北九州におけるオープンラボ構想では、新ビジネス創出の循環サイクル、「イノベーションのエコシステム」の形成を目指しています。

 このオープンラボ構想実現に向け機運を醸成するため、未来・先端技術をテーマとした連続セミナー「北九州未来創造セミナー」を開催します。 

 今年度のテーマは、「宇宙×ロボット」(月面を駆け巡る探査ロボットが生み出す世界!)、「宇宙×次世代通信」(空に海に宇宙に広がる次世代通信が生み出す世界!)、「次世代モビリティ(空飛ぶクルマ)×量子コンピューティング」(未来が見える!~未来社会の創造~)です。

■お問い合わせ先
 ロボット・DX推進センター DX推進部(担当:小川、水口、一ノ瀬)
 TEL:093-695-3077


■主 催:公益財団法人北九州産業学術推進機構(FAIS)
■後 援:北九州市(予定)
■協 賛:国立研究開発法人情報通信研究

登壇者
羽場廉一郎

山形県出身。2022年東北大学情報科学修士号取得。2022年より株式会社シグマアイおよび東北大学博士課程に在籍。阿部修平未来財団2020年度奨学生。

量子アニーリングをはじめとする最適化技術の応用研究を展開。IPA主催の量子コンピューティング技術シンポジウム2023に登壇するなど、学術研究にとどまらず産業界への貢献にも熱心に取り組んでいる。

最先端技術を最も速く社会に届ける